上郷(かみさと) | トップ | 長野県飯田市ふるさと納税特設サイト

飯田市ふるさと20地区応援隊

  • 画像

上郷
新たな上郷地域の創造と挑戦

寄附の使いみち

【「地域で育み支え合う 個性と魅力を生かした活力ある未来を切り開く 新たな上郷地域の創造と挑戦」】

1 リニア中央新幹線の本体工事及び駅周辺整備、関連道路整備に伴う課題対応について、地域の将来を展望し適切に対応します。

2 リニア中央新幹線の開業を見据え、良好な生活環境の保全を図るために土地利用、景観育成について運用する上郷独自ルールの定着に取り組みます。

3 野底山森林公園の管理運営について、地域密着型の公園づくりを関係機関と連携しながら進めます。

4 上郷地域の住民自治の組織力向上のため、組合加入しやすい環境整備や住民参加で生まれる地域づくりに取り組みます。

5 子どもたちの健やかな育ちのために関係機関と連携しながら、よりよい放課後の子どもの居場所のあり方を検討します。

6 上郷地域基本構想・基本計画に掲げる将来像の実現のために、まちづくり委員会と各種団体とが相互に連携を図りながら取り組みます。

寄附する

活動の状況

  • 登録されている活動の状況はありません。

地区紹介

画像

上郷地域の地勢は、飯田市の竜西北部、天竜川の右岸に位置し、美しい自然に恵まれた野底山、河岸段丘を境に上段地域は畑作地帯、下段は水稲地帯が広がっています。

また、野底山山麓の森林公園には森林体験交流施設が、中心地域には、小・中学校、高等学校及び公共施設が立地する文教施設が、地域を横断する国道や主要県道の沿線には商業施設や企業が、集積し均衡のとれた都市構造となっています。

「黒田人形浄瑠璃」、「飯沼諏訪神社御柱祭」など伝統文化の薫りも高く継承されてきています。
「健康づくり推進宣言の町 上郷」として、先進的な健康づくりを取り組んできた経緯があり、地域ぐるみで健康づくりを推進していくことが、活気あふれ希望に満ちた地域づくりに繋がります。

こうした生活環境に恵まれた当地域は、現在人口は約13,000人(世帯数:約5,500世帯)が暮らしています。
現在、2027年開業予定のリニア中央新幹線の駅とともに、駅周辺の整備や関連する道路整備など大規模社会基盤整備の計画が進められ、未来を展望した地域づくりが益々期待されています。

基本構想・計画、事業計画等で目指すまちづくりの目標

○6つの郷づくり
1 地域全体の結束力と住民自治の組織力向上の郷づくり

2 活力に満ちた健康づくりの郷づくり

3 地域で育み地域で支え合う福祉の郷づくり

4 組織的な災害対応と安心安全で快適な郷づくり

5 リニア時代を見据えた郷づくり

6 地域を支える人づくりと文化を尊ぶ郷づくり

1 地域全体の結束力と住民自治の組織力向上の郷づくり

① 組合加入促進で暮らしを支える地域の絆

② 全員参加で生まれる理想の地域

③ まちづくり委員会の組織力強化と情報発信の拡充

④ まちづくり拠点施設の整備と地域コミュニティの醸成

2 活力に満ちた健康づくりの郷づくり

① 健康で長生きするために家族で考えることができる地域の実現

② 地元でとれたものを食べる みんなで作って食べる

③ 健康への関心を高める活動の推進

3 地域で育み地域で支え合う福祉の郷づくり

① 大人から行動 大人からあいさつ 広がる繋がる子育ての輪

② 高齢者も障害者も仲間として共に未来を支え合う地域

③ 多様な体験で切り開く若者と地域の未来

4 組織的な災害対応と安心安全で快適な郷づくり

① 防災・減災対策による災害に強いまちづくりの育成

② 交通安全・防火防犯対策による安心安全なまちづくりの推進

③ 生活道路の整備と雨水排水対策の促進による住環境の整備

④ ごみの減量化と不法投棄対策及び自然生態系の保護の推進

5 リニア時代を見据えた郷づくり

① リニア開業に向けた総合的な対策と基盤整備の構築

② 豊かな自然と里の景観の保全と活用

③ 伝統文化・歴史の保存と継承

④ 活力ある地域産業の振興

6 地域を支える人づくりと文化を尊ぶ郷づくり

① 学習・交流の機会による「地域の和」の実現

② クラブ・サークルや個人による自主的な学習・仲間づくりの推進

③ 上郷地域の歴史や文化財の学習推進、ふるさと意識の醸成

④ 役員になりやすい環境整備と人材育成

地区基本情報

地区名 上郷(かみさと)
地域自治組織の名称 上郷地域まちづくり委員会
地区の事務所 〒395-0002
長野県飯田市上郷飯沼3145番地1 
TEL:0265-22-2540
FAX:0265-23-5855
メールアドレス kamisato@city.iida.nagano.jp

寄附する

TOPへ